この日は、一日早い義父の「父の日」のお食事会が義姉家族と主人の実家でありました。
といっても特別ではなく、よくある家族が集合してワイワイお食事する感じです♪
義父へのプレゼントは「芋焼酎」にしました。
結局コレが一番喜ぶんです。飲みすぎも心配ですが、ワタシたちが買わなくても
自分で買ってくるので、それならたまには?美味しいお酒でも飲んでいただこうと^^
義姉夫婦もワタシたちに合わせて「芋焼酎」にしたようで、まるで利き酒会のように
ずらっとテーブルの上に焼酎が並び、義父はニコニコ顔(*^▽^*)
写真まで撮って「今夜はどれにしようかなぁ~♪」って子供みたいにはしゃいでいました^^
宴はいつもどおり和やかに。ワタシたちはその後映画だったので早々と失礼して
「インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王国」に行ってきました♪
衝撃的なラストシーンには賛否両論あるようですが、ジョージ・ルーカスとスピルバーグらしくてコレもありじゃないかと、ワタシは思いました。今風で面白かったです!
しかし、ハリソンフォード年齢を感じさせない相変わらずのアクションでした。なんだかこの展開だとこれからもこのシリーズ続きそうな感じがするんですが・・・いかがでしょうか?
そして、予告で知ったのですが・・・
コチラもすっごく気になります。どんなんなるんでしょう♪
今夏に公開です!
といっても特別ではなく、よくある家族が集合してワイワイお食事する感じです♪
義父へのプレゼントは「芋焼酎」にしました。
結局コレが一番喜ぶんです。飲みすぎも心配ですが、ワタシたちが買わなくても
自分で買ってくるので、それならたまには?美味しいお酒でも飲んでいただこうと^^
義姉夫婦もワタシたちに合わせて「芋焼酎」にしたようで、まるで利き酒会のように
ずらっとテーブルの上に焼酎が並び、義父はニコニコ顔(*^▽^*)
写真まで撮って「今夜はどれにしようかなぁ~♪」って子供みたいにはしゃいでいました^^
宴はいつもどおり和やかに。ワタシたちはその後映画だったので早々と失礼して
「インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王国」に行ってきました♪

しかし、ハリソンフォード年齢を感じさせない相変わらずのアクションでした。なんだかこの展開だとこれからもこのシリーズ続きそうな感じがするんですが・・・いかがでしょうか?
そして、予告で知ったのですが・・・
コチラもすっごく気になります。どんなんなるんでしょう♪
今夏に公開です!
▲
by olive_k
| 2008-06-14 16:41
| 日常
8 Jun. 2008
ちょうど雨季(オフシーズン)のランカウイ、2日目の朝はどんよりお天気^^;
ずっと、こんなお天気なのかなぁ~って覚悟はしていたものの残念。

たしかに砂浜はキレイだけど、やっぱり青空がないと物足りない・・・
気を取り直して朝食に♪
夕べと同じ「サンズ」でビュッフェ(*^-^*)

「おいおい!朝から食べすぎだろ?」^^;
懲りない2人。でも「食」は旅の楽しみの一つですから~、ねっ!
そうそう!このホテルにした「理由」ですが・・・
「オールインクルーシブプラン」があるんです♪
こちらのホテルでの「アルコール」「浜辺でのプライベートBBQ」などいくつかを除いて
全てのレストラン、カフェ、ルームサービス(24時間)、そして部屋のミニバー(冷蔵庫)が
宿泊料金に入っています(^-^)V
もちろん、料金はプラスになりますが、滞在期間中の全てのお食事など考えると断然
お・と・く!!(Club Medに似てるかな?)
今回、ワタシはニンプで「アルコール禁止」だし、「のんびりホテルステイ」が目的なので
お食事は全てホテル内で済ませるため、迷わずこのプランをチョイスしました!
近隣には、泊まってみたいホテルは他にいくつかありましたが「コストパフォーマンス」と
「お客様満足度?(ブログなどから)」は、ダントツだったように思います^^(yucca調べ)
実際に、レストランの数も多めだし、とにかく各レストランメニューが豊富!飽きません。
ルームサービスもほぼ同じメニューがオーダーできます。
--
朝食を食べている間に、どしゃ降りの「雨」になってきましたよ(T_T)

でも、あちこちに傘が置いてあるので心配ありません♪(熱帯性気候には雨は付き物です!)

夕べ見えなかった、辺りの景色が!お散歩がてら敷地内をウロウロ♪



そうこうしているうちに、雨も上がりだんだん明るくなってきました(*^▽^*)

部屋に戻って支度をしてビーチ(プール)に行く事に。

巨大になりつつあるお腹をメインに記念撮影(〃∇〃)
「あなたも一緒に旅行したのよ!」ってベビーが大きくなったら話そうと思います♪
気持ちいい青空が広がりました!

魚眼レンズで撮影すると、人が見ているのとほぼ同じ視界で撮影できるので今までには
ない爽快感?が(笑

ビーチとプールの中間のパラソルに落ち着きました。
オフシーズンなんで、とっても空いていて快適でしたよ♪

サンセットプール

今回プールに入ったのは主人だけ、ワタシも水着持参しましたがやっぱりこのお腹だと
気が引ける^^;しかも、異国の地で何かあったら大変ですからね~。我慢しました。
プールサイドでは、読書をしたり昼寝したり・・・のんび~り過ごしました♪




ランチは、プールサイドにあるプールバーで「クラブサンド」♪カロリー高そ~なポテトも
完食です(≧m≦)

「ごちそうさま!」美味しかったでーす♪
ぜぃぜぃ・・・なんか長くなって息切れがしてきましたので(^▽^;)
午後からの様子はまた後ほどUPしますぅ、ではでは(*^▽^*)/
つづく・・・
ちょうど雨季(オフシーズン)のランカウイ、2日目の朝はどんよりお天気^^;
ずっと、こんなお天気なのかなぁ~って覚悟はしていたものの残念。

たしかに砂浜はキレイだけど、やっぱり青空がないと物足りない・・・
気を取り直して朝食に♪
夕べと同じ「サンズ」でビュッフェ(*^-^*)

「おいおい!朝から食べすぎだろ?」^^;
懲りない2人。でも「食」は旅の楽しみの一つですから~、ねっ!
そうそう!このホテルにした「理由」ですが・・・
「オールインクルーシブプラン」があるんです♪
こちらのホテルでの「アルコール」「浜辺でのプライベートBBQ」などいくつかを除いて
全てのレストラン、カフェ、ルームサービス(24時間)、そして部屋のミニバー(冷蔵庫)が
宿泊料金に入っています(^-^)V
もちろん、料金はプラスになりますが、滞在期間中の全てのお食事など考えると断然
お・と・く!!(Club Medに似てるかな?)
今回、ワタシはニンプで「アルコール禁止」だし、「のんびりホテルステイ」が目的なので
お食事は全てホテル内で済ませるため、迷わずこのプランをチョイスしました!
近隣には、泊まってみたいホテルは他にいくつかありましたが「コストパフォーマンス」と
「お客様満足度?(ブログなどから)」は、ダントツだったように思います^^(yucca調べ)
実際に、レストランの数も多めだし、とにかく各レストランメニューが豊富!飽きません。
ルームサービスもほぼ同じメニューがオーダーできます。
--
朝食を食べている間に、どしゃ降りの「雨」になってきましたよ(T_T)

でも、あちこちに傘が置いてあるので心配ありません♪(熱帯性気候には雨は付き物です!)

夕べ見えなかった、辺りの景色が!お散歩がてら敷地内をウロウロ♪



そうこうしているうちに、雨も上がりだんだん明るくなってきました(*^▽^*)

部屋に戻って支度をしてビーチ(プール)に行く事に。

巨大になりつつあるお腹をメインに記念撮影(〃∇〃)
「あなたも一緒に旅行したのよ!」ってベビーが大きくなったら話そうと思います♪
気持ちいい青空が広がりました!

魚眼レンズで撮影すると、人が見ているのとほぼ同じ視界で撮影できるので今までには
ない爽快感?が(笑

ビーチとプールの中間のパラソルに落ち着きました。
オフシーズンなんで、とっても空いていて快適でしたよ♪

サンセットプール

今回プールに入ったのは主人だけ、ワタシも水着持参しましたがやっぱりこのお腹だと
気が引ける^^;しかも、異国の地で何かあったら大変ですからね~。我慢しました。
プールサイドでは、読書をしたり昼寝したり・・・のんび~り過ごしました♪




ランチは、プールサイドにあるプールバーで「クラブサンド」♪カロリー高そ~なポテトも
完食です(≧m≦)

「ごちそうさま!」美味しかったでーす♪
ぜぃぜぃ・・・なんか長くなって息切れがしてきましたので(^▽^;)
午後からの様子はまた後ほどUPしますぅ、ではでは(*^▽^*)/
つづく・・・
▲
by olive_k
| 2008-06-08 09:08
| お出かけ

ただいまでーす!
無事に帰ってきました♪
どんどん日が経ってしまう^^;忘れないうちにレポしたいと思います。
あまりの写真の量に、整理が付かず・・・雑なUPになりますがお付き合いくださいませ(*^-^*)
7 jun. 2008
定刻通りに搭乗したけど、空調機器の調整に手間取り、成田で1時間40分もロス(T_T)
約7時間のフライトなのにぃ~・・・すっかり疲れてしまいました。
ちなみにマレーシア航空。でも、機内サービスも行き届いていたし概ね満足でした♪
この日のうちに、成田からクアラルンプールで乗り継ぎをしてランカウイまで行きます。
到着時間は現地時間で21時頃の予定。
日本とマレーシアの時差は-1時間なので、すっごい楽でした。

ようやっと、ランカウイ空港に到着です、あらかじめ時間を伝えていたのでホテルの送迎もスムーズ♪
疲れ顔の主人。なぜか手には「白い恋人」。
クアラルンプールの友人にお土産を忘れ、とりあえず成田で目に付いたものを買って来たという訳です^^;

ランカウイ島はクアラルンプールから1時間弱のフライト。こじんまりとした島です。
今回、宿泊先は島の北端のビーチが美しいと言われているTanjung Rhu(タンジュン・ルー)に
あるTanjung Rhu Resort Langkawiです♪
なぜここのホテルを選んだかは、後ほど詳しく・・・
うっそうとしたジャングル?の中にあるみたいで辺りは真っ暗でなんだか訳が分からず
連れて来られた感じのままお部屋でチェックイン。




うわさ通りに、外は湿度が高くてムンムン、室内は体が縮み上がりそうなほど冷房が^^;
お部屋は広くて快適♪このホテル自体少し古いので多少くたびれた感じはあるけど
お掃除も行き届いていました(*^-^*)
まだ夕食を済ませていないワタシたちは、急いでレストランへ!

この日は「サンズ」にて、マレーシア料理と確か台湾料理かなにかを食べました。
ボリュームも味も満足です♪独特のスパイシーさがありましたね。


デザートまでしっかりいただいて、初日から食べすぎなワタシたちでした・・・
広い敷地に、各施設が点在しているので地図を貰ってもチンプンカンプンだし、余分な
照明はないので、怖くて下手にウロウロできません。全てがオープンエアなので虫や
トカゲさんもあちこちにいますしね(≧∇≦;)
なのでこの日はこのままお部屋に引きこもって早々に寝ることにしました。
明日、どんな景色がみれるのかワクワクしながらzzz
つづく・・・
▲
by olive_k
| 2008-06-07 16:46
| お出かけ
2008年5月28日(水)
今年もお楽しみの交流戦♪応援に行ってきました!
モチロン、巨人vs楽天

仕事だった主人とはドームで待ち合わせ、プレイボールには間に合ってました(早っ!)
知らなかったけど、この日の始球式はなんと「マライア・キャリー」だったのね!!!
来日してるのは知ってたけど・・・ビッグサプライズでした(*^-^*)


う~ん、望遠レンズ持って来れば良かった(T_T)
さてお弁当も買って、ビールも準備(主人だけ)して戦う気マンマンです♪
根っから巨人ファンですが、やっぱり辞めたからと言って楽天バイバイできるような
薄情な女ではない?ので、今年も楽天応援でいかせていただきます(≧m≦)
だって、ノムさんの「ぼやき」はサイコーですもの♪
交流戦、1位2位の戦いだったのでかなり楽しめると期待していたのですが・・・
結果は、完全なワンサイドゲーム(T_T)
内海に完全に封じ込まれてしまいましたね~、2回に盛り上がったきりの寂しい
応援となってしまいました。撃沈ですわ・・・
去年の結果も散々だったのに。ワタシが応援に行かない方がいいのかと思っちゃいます^^;
たしか、その前の長野でも負けだったよな。。。
しかし、巨人も今年初の「勝率5割」「完投ゲーム」とはなんとも情けない話しです。
ガンバレヨぉ~!

もう一日あるので、ぜひ楽天には勝ってもらいたいです♪ガンバレー!!!
今年もお楽しみの交流戦♪応援に行ってきました!
モチロン、巨人vs楽天

仕事だった主人とはドームで待ち合わせ、プレイボールには間に合ってました(早っ!)
知らなかったけど、この日の始球式はなんと「マライア・キャリー」だったのね!!!
来日してるのは知ってたけど・・・ビッグサプライズでした(*^-^*)


う~ん、望遠レンズ持って来れば良かった(T_T)
さてお弁当も買って、ビールも準備(主人だけ)して戦う気マンマンです♪
根っから巨人ファンですが、やっぱり辞めたからと言って楽天バイバイできるような
薄情な女ではない?ので、今年も楽天応援でいかせていただきます(≧m≦)
だって、ノムさんの「ぼやき」はサイコーですもの♪
交流戦、1位2位の戦いだったのでかなり楽しめると期待していたのですが・・・
結果は、完全なワンサイドゲーム(T_T)
内海に完全に封じ込まれてしまいましたね~、2回に盛り上がったきりの寂しい
応援となってしまいました。撃沈ですわ・・・
去年の結果も散々だったのに。ワタシが応援に行かない方がいいのかと思っちゃいます^^;
たしか、その前の長野でも負けだったよな。。。
しかし、巨人も今年初の「勝率5割」「完投ゲーム」とはなんとも情けない話しです。
ガンバレヨぉ~!

もう一日あるので、ぜひ楽天には勝ってもらいたいです♪ガンバレー!!!
▲
by olive_k
| 2008-05-28 18:17
| お出かけ
今日は、お料理教室で親しくなったママ友さんとランチしてきました!
料理教室には数名ニンプさんが居ますが、彼女とはクラスが一緒になることが多くて
なんとなく「ウマ」が合ったので良くお話ししました。
コチラに越してきて、まだ新しいお友達いませんし、お家も徒歩圏内で子供も同級生に
なれるなんて、このご縁を大切にしなければ!と思います(*^-^*)
しかも、彼女のベビーも男の子!
女の子が生まれてくるものとしか思っていなかった彼女。
判明した当初は、ショックでいられなかったようです(^▽^;) ワタシも同じような・・・
でもね、お互い今はとにかく元気な子であって欲しいと願うのみです♪
「野の葡萄」

ビュッフェなので、盛り付けが・・・ビュッフェってどうしても美味しそうに盛り付けられません^^;
センスの無さを感じます・・・苦手だ~
ヘルシーで、味も良く、野菜中心であっさりしているので、いつも以上に食べ過ぎて
しまいました・・・2人とも体重が半端なくオーバーしているというのに^^;
彼女の出産予定日は7月初旬で、お腹の張りが一時ひどくお薬も処方されているようで
あまりムリのできない状態なので「次に会うのは生まれた後だね!」って事でお別れ♪
無事に元気なベビーを産んで欲しいです(*^▽^*)
がんばれ!Hさん♪
料理教室には数名ニンプさんが居ますが、彼女とはクラスが一緒になることが多くて
なんとなく「ウマ」が合ったので良くお話ししました。
コチラに越してきて、まだ新しいお友達いませんし、お家も徒歩圏内で子供も同級生に
なれるなんて、このご縁を大切にしなければ!と思います(*^-^*)
しかも、彼女のベビーも男の子!
女の子が生まれてくるものとしか思っていなかった彼女。
判明した当初は、ショックでいられなかったようです(^▽^;) ワタシも同じような・・・
でもね、お互い今はとにかく元気な子であって欲しいと願うのみです♪
「野の葡萄」

ビュッフェなので、盛り付けが・・・ビュッフェってどうしても美味しそうに盛り付けられません^^;
センスの無さを感じます・・・苦手だ~
ヘルシーで、味も良く、野菜中心であっさりしているので、いつも以上に食べ過ぎて
しまいました・・・2人とも体重が半端なくオーバーしているというのに^^;
彼女の出産予定日は7月初旬で、お腹の張りが一時ひどくお薬も処方されているようで
あまりムリのできない状態なので「次に会うのは生まれた後だね!」って事でお別れ♪
無事に元気なベビーを産んで欲しいです(*^▽^*)
がんばれ!Hさん♪
▲
by olive_k
| 2008-05-22 12:33
| マタニティライフ
また、台風が迫ってきてお天気悪くなりますね・・・(T_T)
でもコチラは時折日も差して嵐の前の静けさって感じかな?
午前中に「マタニティスイミング」の体験に行ってきました♪
もっと早くから通いたかったけど、体調を崩していたために今日からに・・・
ウォーキングやマタニティストレッチとは違った、倦怠感が気持ちいいです(*^▽^*)
1時間ですが、結構アグレッシブに泳ぎます^^;
水中体操・出産の呼吸法・クロール・背泳などしました。
もう少し泳げるようになると、なんとバタフライまで・・・バタフライなんていつ以来?
平泳ぎって、ニンプさんはダメらしいです。股関節?骨盤?をかなり動かす為だとか・・・
なので、プールの壁を思いっきりキックして泳ぎ始めるのもNGだそうです。
なんか股関節周辺を動かすのはいいかと思ったら、違っていたんですね~。
終わったあとは、お風呂につかってリラックス♪
他のママさんたちと情報交換なんかできて、楽しかったです(*^▽^*)
初めと終わりにはキチンと助産師さんの体調チェックもあって安心だし、
これなら続けられそうなので、来週から正式に通うことにしました。
夕べの時点で、体重はナント妊娠前よりも6キロオーバーでした(≧∇≦;)
まだ、ベビーの重さは1キロにも満たないのに・・・全てワタシの血となり肉となってる訳です。
7キロ~10キロが理想の体重増加だとすると・・・もうこれ以上は本当に増やせません!
って言うか「ヤバイ」状況です(T_T)
週1とは言わず、毎日でもスイミングに通いたい心境です。
でもコチラは時折日も差して嵐の前の静けさって感じかな?
午前中に「マタニティスイミング」の体験に行ってきました♪
もっと早くから通いたかったけど、体調を崩していたために今日からに・・・
ウォーキングやマタニティストレッチとは違った、倦怠感が気持ちいいです(*^▽^*)
1時間ですが、結構アグレッシブに泳ぎます^^;
水中体操・出産の呼吸法・クロール・背泳などしました。
もう少し泳げるようになると、なんとバタフライまで・・・バタフライなんていつ以来?
平泳ぎって、ニンプさんはダメらしいです。股関節?骨盤?をかなり動かす為だとか・・・
なので、プールの壁を思いっきりキックして泳ぎ始めるのもNGだそうです。
なんか股関節周辺を動かすのはいいかと思ったら、違っていたんですね~。
終わったあとは、お風呂につかってリラックス♪
他のママさんたちと情報交換なんかできて、楽しかったです(*^▽^*)
初めと終わりにはキチンと助産師さんの体調チェックもあって安心だし、
これなら続けられそうなので、来週から正式に通うことにしました。
夕べの時点で、体重はナント妊娠前よりも6キロオーバーでした(≧∇≦;)
まだ、ベビーの重さは1キロにも満たないのに・・・全てワタシの血となり肉となってる訳です。
7キロ~10キロが理想の体重増加だとすると・・・もうこれ以上は本当に増やせません!
って言うか「ヤバイ」状況です(T_T)
週1とは言わず、毎日でもスイミングに通いたい心境です。
▲
by olive_k
| 2008-05-19 15:17
| マタニティライフ
お天気もいいし、近くの公園にピクニックに行ってきました♪
緑が気持ちいい!マイナスイオンたっぷりです(*^-^*)

さくっとお弁当作ってみました!鮭とたらこのおにぎりとベーグルサンド♪
慌てていてたまご焼きを作るのをスッカリ忘れていました・・・残念(T_T)

3脚使って、たまには2ショットで(*^-^*)

遊具や水場では子供が群がって遊んでいましたけど、広いので混雑はしてません。

ピクニックしてる人や、ワンコとお散歩してる人、それぞれ楽しそうでした♪

なんの予定もない休みは、マイナスイオンをたっぷりあびながらのピクニックが
リフレッシュできるし、安上がりでいいかも~(≧m≦)
緑が気持ちいい!マイナスイオンたっぷりです(*^-^*)

さくっとお弁当作ってみました!鮭とたらこのおにぎりとベーグルサンド♪
慌てていてたまご焼きを作るのをスッカリ忘れていました・・・残念(T_T)

3脚使って、たまには2ショットで(*^-^*)

遊具や水場では子供が群がって遊んでいましたけど、広いので混雑はしてません。

ピクニックしてる人や、ワンコとお散歩してる人、それぞれ楽しそうでした♪

なんの予定もない休みは、マイナスイオンをたっぷりあびながらのピクニックが
リフレッシュできるし、安上がりでいいかも~(≧m≦)
▲
by olive_k
| 2008-05-17 18:58
| お出かけ
先日買った、新しいレンズを試してみようと、みなとみらい方面に行ってきました♪
最近、お天気も悪かったし、体調もイマイチだったので、今日みたいなお出かけ日和を
心待ちにしていました!やっと5月らしい天気になりましたね♪
本当の用事は、主人のパスポートが切れるので代理申請だったんですけどね(*^-^*)
平日だし申請はあっという間に終わり、山下公園から赤レンガ倉庫までテクテクお散歩~♪
ところどころで、お写真撮ってみました。

あ!アングルとか写真の中身は突っ込み無しでオネガイシマス^^;
毎度ですが、徐々~にお勉強してますので (≧m≦)
買ったのは、ずっと欲しかった「フィッシュアイ」
Tokina AT-X107 DX
特徴は、コチラを★


想像していた通り!
面白いです、このレンズ(*^▽^*)

今まで、どのレンズ使っても何だかピンと来なかったんだけど(正確には使いこなせなかった
んだけど)、一時、ワタシにはコンデジの方がいいんじゃないかと、コンデジ購入も
検討したんですけどね~^^;
やっぱり、こっちを買って良かったです。また楽しみが広がりました♪


そして、甲斐くんのこ~んなお写真を撮るのが楽しみデス(≧m≦)
--
余談ですが。。。
赤レンガ倉庫の帽子屋さんで物色中、何かの撮影が来たな~と思っていたら
いきなり目の前に、オセロの中島・加賀まりこ・まちゃみやらが!!!
お客さんはワタシ一人しか居なくて、しかも店内の一番奥のすみっこ。
店員さんに「どうしましょ~!」と右往左往してしまいました^^;
誘導されて、お店から出してもらって聞いてみると「恋するハニカミ」の撮影でした♪
ミーハーなワタシはしばらく見ていると、もう一人若い女の子が・・・
初めはスタッフとばかり思っていたけど、どうやらゲストっぽい。でもワタシには???
近くのおばさまが「井上真央よ~♪」と。(おばさまに負けた・・・)
「イノウエマオ?だれそれ?」のワタシでしたが、さっきサイトで見たら人気の
ある子だったんですねぇ~(≧∇≦;)
確かに若い男の子が「ラッキー!イノウエマオだ!」って言ってましたわ^^;
あ~でも、若くて人気者でも他のこのメンバーの中では出てるオーラが違いすぎでした(〃∇〃)
最近、お天気も悪かったし、体調もイマイチだったので、今日みたいなお出かけ日和を
心待ちにしていました!やっと5月らしい天気になりましたね♪
本当の用事は、主人のパスポートが切れるので代理申請だったんですけどね(*^-^*)
平日だし申請はあっという間に終わり、山下公園から赤レンガ倉庫までテクテクお散歩~♪
ところどころで、お写真撮ってみました。

あ!アングルとか写真の中身は突っ込み無しでオネガイシマス^^;
毎度ですが、徐々~にお勉強してますので (≧m≦)
買ったのは、ずっと欲しかった「フィッシュアイ」
Tokina AT-X107 DX
特徴は、コチラを★


想像していた通り!
面白いです、このレンズ(*^▽^*)

今まで、どのレンズ使っても何だかピンと来なかったんだけど(正確には使いこなせなかった
んだけど)、一時、ワタシにはコンデジの方がいいんじゃないかと、コンデジ購入も
検討したんですけどね~^^;
やっぱり、こっちを買って良かったです。また楽しみが広がりました♪


そして、甲斐くんのこ~んなお写真を撮るのが楽しみデス(≧m≦)
--
余談ですが。。。
赤レンガ倉庫の帽子屋さんで物色中、何かの撮影が来たな~と思っていたら
いきなり目の前に、オセロの中島・加賀まりこ・まちゃみやらが!!!
お客さんはワタシ一人しか居なくて、しかも店内の一番奥のすみっこ。
店員さんに「どうしましょ~!」と右往左往してしまいました^^;
誘導されて、お店から出してもらって聞いてみると「恋するハニカミ」の撮影でした♪
ミーハーなワタシはしばらく見ていると、もう一人若い女の子が・・・
初めはスタッフとばかり思っていたけど、どうやらゲストっぽい。でもワタシには???
近くのおばさまが「井上真央よ~♪」と。(おばさまに負けた・・・)
「イノウエマオ?だれそれ?」のワタシでしたが、さっきサイトで見たら人気の
ある子だったんですねぇ~(≧∇≦;)
確かに若い男の子が「ラッキー!イノウエマオだ!」って言ってましたわ^^;
あ~でも、若くて人気者でも他のこのメンバーの中では出てるオーラが違いすぎでした(〃∇〃)
▲
by olive_k
| 2008-05-15 18:11
| カメラ&写真
2008年5月10日(土)
今日は、「戌の日」でしたので安産祈願に水天宮に行ってきました!

早いもので、もう5ヶ月後半になりました、十月十日なんてホントあっという間だな~って
思います。本当に大変なのはこれからなんでしょうけどね!
戌の日でしかも休日となると激混みになるって聞いていたので、平日と変わらない
5時40分起きです^^;
一日中雨予報だし、とにかく急いで行こう!って事で。。。
正解でした、少し並んだくらいで無事ご祈祷も終わったし、雨もパラパラで冷え込む
前には家路に付く事ができました。(どこかに寄ろうにも、どこもopen前でした^^;)

かわいい「子宝いぬ」をなでなで♪
「無事に元気なベビーを授かりますようにm(__)m」
この夜はご祈祷済みの「腹帯(さらし)」を説明書片手に主人に巻いてもらいました(≧m≦)
今でこそ、腹巻状の物やガードルが売っていますが、昔の人はコレを毎日巻いて
いたかと思うと、大変だったろうな~って思います。
--
ランチは、青葉台にちょっと前にできたお店を新規開拓に行ってきました!
MAHINA Beach

店内もゆったりめで雰囲気もいいし、料理もGood!でした★
主人は、夜の人気メニューがワンプレートになったものです。
スパムが入った、ダイアモンドヘッドロールやエビのフリッターが美味しかったですね♪

ワタシは、人気メニュー(限定10食、ランチのみ?)の「アボガド&ビーフバーガー」
これがまたすっごいボリュームで・・・主人に半分あげても満腹状態でした、パテの味も
良かったしと~っても美味しかったです♪

ちなみにテラス席(ちょっと狭め)は、ワンコOKみたいです。
ここはまた行ってみたいお店のひとつになりました♪
今日は、「戌の日」でしたので安産祈願に水天宮に行ってきました!

早いもので、もう5ヶ月後半になりました、十月十日なんてホントあっという間だな~って
思います。本当に大変なのはこれからなんでしょうけどね!
戌の日でしかも休日となると激混みになるって聞いていたので、平日と変わらない
5時40分起きです^^;
一日中雨予報だし、とにかく急いで行こう!って事で。。。
正解でした、少し並んだくらいで無事ご祈祷も終わったし、雨もパラパラで冷え込む
前には家路に付く事ができました。(どこかに寄ろうにも、どこもopen前でした^^;)

かわいい「子宝いぬ」をなでなで♪
「無事に元気なベビーを授かりますようにm(__)m」
この夜はご祈祷済みの「腹帯(さらし)」を説明書片手に主人に巻いてもらいました(≧m≦)
今でこそ、腹巻状の物やガードルが売っていますが、昔の人はコレを毎日巻いて
いたかと思うと、大変だったろうな~って思います。
--
ランチは、青葉台にちょっと前にできたお店を新規開拓に行ってきました!
MAHINA Beach

店内もゆったりめで雰囲気もいいし、料理もGood!でした★
主人は、夜の人気メニューがワンプレートになったものです。
スパムが入った、ダイアモンドヘッドロールやエビのフリッターが美味しかったですね♪

ワタシは、人気メニュー(限定10食、ランチのみ?)の「アボガド&ビーフバーガー」
これがまたすっごいボリュームで・・・主人に半分あげても満腹状態でした、パテの味も
良かったしと~っても美味しかったです♪

ちなみにテラス席(ちょっと狭め)は、ワンコOKみたいです。
ここはまた行ってみたいお店のひとつになりました♪
▲
by olive_k
| 2008-05-10 13:50
| マタニティライフ
2008年5月6日(火)
長いのか短いのか良く分からない連休も今日でおしまい!
主人含め暦通りの方は、きっともう少しお休みしたかったでしょうね・・・
早起きして、前から行ってみたかったズーラシアに行って来ました♪

水族館はたま~に行くけど、動物園って何年ぶりだろう?
しかも、近所にあるとなかなか行かないものです。
近くにこんな大きな動物園があったとは・・・と思えるくらい広くてビックリしました!
主人は、入り口で双眼鏡をレンタルしはしゃいでいます!
まるで「川口浩探検隊」を気取ってますね(≧m≦)←古~っ!

オカピが有名な動物園です♪キレイな毛並みでした~


アカカワイノシシの赤ちゃんが3匹生まれていました。うり坊です♪

今後、敷地ももっと拡大して日本最大級の動物園になるみたいだし、
遊具やピクニックできるような広場も沢山あったので、子供連れで来ると更に楽しいだろうな~
って思いました。
近所をのんびりと満喫したGWでした♪
長いのか短いのか良く分からない連休も今日でおしまい!
主人含め暦通りの方は、きっともう少しお休みしたかったでしょうね・・・
早起きして、前から行ってみたかったズーラシアに行って来ました♪

水族館はたま~に行くけど、動物園って何年ぶりだろう?
しかも、近所にあるとなかなか行かないものです。
近くにこんな大きな動物園があったとは・・・と思えるくらい広くてビックリしました!
主人は、入り口で双眼鏡をレンタルしはしゃいでいます!
まるで「川口浩探検隊」を気取ってますね(≧m≦)←古~っ!

オカピが有名な動物園です♪キレイな毛並みでした~


アカカワイノシシの赤ちゃんが3匹生まれていました。うり坊です♪

今後、敷地ももっと拡大して日本最大級の動物園になるみたいだし、
遊具やピクニックできるような広場も沢山あったので、子供連れで来ると更に楽しいだろうな~
って思いました。
近所をのんびりと満喫したGWでした♪
▲
by olive_k
| 2008-05-06 20:20
| お出かけ