さてさて、午後も絶好調に晴れています♪

午後は、3つあるプールのなかでも一番新しい「sands pool」に来てみました!

空いているので、独り占め状態の主人「大の字」で浮かんでおります^^;
なんか、「おトーフ」みたいに色白だよね・・・羨ましい。

しかし、調子付いて日焼けしすぎて、この後大変な事になってしまいました(≧m≦)
(25日現在もまだ、脱皮しています^^;)
そして、気温はぐんぐん上昇して主人の腕時計の温度計では35℃を超えました!
なのでワタシは「reading room」に避難して快適読書を満喫しました。
(ちなみにこの時主人はパラソルの下でぐーすか昼寝しとりましたzzz)





こちらでは、お茶やアルコールなどが楽しめます。
日本語の古めかしい本とかDVDもありました♪
そして、一旦部屋に引き返し夜に備えます(*^-^*)

部屋のテラスでもお食事できるんですが、蚊がたくさんいそうな雰囲気だったので
ちょっとできませんでしたね。


ターンダウンの時に毎回チョコレートが置いてあるのですが、コレがここのオリジナルで
日ごとに違っていて、評判どおり美味しかったです♪お土産として、ショップで購入可能ですが
間違いなく持ち帰るまでに溶けるな~と思って断念しました^^;


部屋の冷蔵庫の中はこんな感じで、アルコール以外は飲み放題、食べ放題!
さすがに外でガッツリ食べたり飲んだりするのでお部屋では水を飲むのがいいとこ
でした(笑)でも、ピーナッツとかプリングルスとかはお持ち帰りして機内で食べました♪
ここは夕日が美しい事でも有名です。少し雲が多いですがキレイな夕暮れでした♪

今夜は「The Rhu」を予約してのディナーです♪

オープンテラスで、西洋料理のコースをいただきました(*^-^*)
(唯一このホテル内でドレスコードのあるレストランです)
とっても美味しかったし、相変わらずボリュームがあってお腹いっぱデス♪


お天気にも恵まれ、ビーチリゾートを満喫できた2日目となりました(*^▽^*)/
明日は、マングローブアドベンチャーツアーに参加してみます!!
つづく・・・

午後は、3つあるプールのなかでも一番新しい「sands pool」に来てみました!

空いているので、独り占め状態の主人「大の字」で浮かんでおります^^;
なんか、「おトーフ」みたいに色白だよね・・・羨ましい。

しかし、調子付いて日焼けしすぎて、この後大変な事になってしまいました(≧m≦)
(25日現在もまだ、脱皮しています^^;)
そして、気温はぐんぐん上昇して主人の腕時計の温度計では35℃を超えました!
なのでワタシは「reading room」に避難して快適読書を満喫しました。
(ちなみにこの時主人はパラソルの下でぐーすか昼寝しとりましたzzz)





こちらでは、お茶やアルコールなどが楽しめます。
日本語の古めかしい本とかDVDもありました♪
そして、一旦部屋に引き返し夜に備えます(*^-^*)

部屋のテラスでもお食事できるんですが、蚊がたくさんいそうな雰囲気だったので
ちょっとできませんでしたね。


ターンダウンの時に毎回チョコレートが置いてあるのですが、コレがここのオリジナルで
日ごとに違っていて、評判どおり美味しかったです♪お土産として、ショップで購入可能ですが
間違いなく持ち帰るまでに溶けるな~と思って断念しました^^;


部屋の冷蔵庫の中はこんな感じで、アルコール以外は飲み放題、食べ放題!
さすがに外でガッツリ食べたり飲んだりするのでお部屋では水を飲むのがいいとこ
でした(笑)でも、ピーナッツとかプリングルスとかはお持ち帰りして機内で食べました♪
ここは夕日が美しい事でも有名です。少し雲が多いですがキレイな夕暮れでした♪

今夜は「The Rhu」を予約してのディナーです♪

オープンテラスで、西洋料理のコースをいただきました(*^-^*)
(唯一このホテル内でドレスコードのあるレストランです)
とっても美味しかったし、相変わらずボリュームがあってお腹いっぱデス♪


お天気にも恵まれ、ビーチリゾートを満喫できた2日目となりました(*^▽^*)/
明日は、マングローブアドベンチャーツアーに参加してみます!!
つづく・・・
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-06-08 19:50
| お出かけ
8 Jun. 2008
ちょうど雨季(オフシーズン)のランカウイ、2日目の朝はどんよりお天気^^;
ずっと、こんなお天気なのかなぁ~って覚悟はしていたものの残念。

たしかに砂浜はキレイだけど、やっぱり青空がないと物足りない・・・
気を取り直して朝食に♪
夕べと同じ「サンズ」でビュッフェ(*^-^*)

「おいおい!朝から食べすぎだろ?」^^;
懲りない2人。でも「食」は旅の楽しみの一つですから~、ねっ!
そうそう!このホテルにした「理由」ですが・・・
「オールインクルーシブプラン」があるんです♪
こちらのホテルでの「アルコール」「浜辺でのプライベートBBQ」などいくつかを除いて
全てのレストラン、カフェ、ルームサービス(24時間)、そして部屋のミニバー(冷蔵庫)が
宿泊料金に入っています(^-^)V
もちろん、料金はプラスになりますが、滞在期間中の全てのお食事など考えると断然
お・と・く!!(Club Medに似てるかな?)
今回、ワタシはニンプで「アルコール禁止」だし、「のんびりホテルステイ」が目的なので
お食事は全てホテル内で済ませるため、迷わずこのプランをチョイスしました!
近隣には、泊まってみたいホテルは他にいくつかありましたが「コストパフォーマンス」と
「お客様満足度?(ブログなどから)」は、ダントツだったように思います^^(yucca調べ)
実際に、レストランの数も多めだし、とにかく各レストランメニューが豊富!飽きません。
ルームサービスもほぼ同じメニューがオーダーできます。
--
朝食を食べている間に、どしゃ降りの「雨」になってきましたよ(T_T)

でも、あちこちに傘が置いてあるので心配ありません♪(熱帯性気候には雨は付き物です!)

夕べ見えなかった、辺りの景色が!お散歩がてら敷地内をウロウロ♪



そうこうしているうちに、雨も上がりだんだん明るくなってきました(*^▽^*)

部屋に戻って支度をしてビーチ(プール)に行く事に。

巨大になりつつあるお腹をメインに記念撮影(〃∇〃)
「あなたも一緒に旅行したのよ!」ってベビーが大きくなったら話そうと思います♪
気持ちいい青空が広がりました!

魚眼レンズで撮影すると、人が見ているのとほぼ同じ視界で撮影できるので今までには
ない爽快感?が(笑

ビーチとプールの中間のパラソルに落ち着きました。
オフシーズンなんで、とっても空いていて快適でしたよ♪

サンセットプール

今回プールに入ったのは主人だけ、ワタシも水着持参しましたがやっぱりこのお腹だと
気が引ける^^;しかも、異国の地で何かあったら大変ですからね~。我慢しました。
プールサイドでは、読書をしたり昼寝したり・・・のんび~り過ごしました♪




ランチは、プールサイドにあるプールバーで「クラブサンド」♪カロリー高そ~なポテトも
完食です(≧m≦)

「ごちそうさま!」美味しかったでーす♪
ぜぃぜぃ・・・なんか長くなって息切れがしてきましたので(^▽^;)
午後からの様子はまた後ほどUPしますぅ、ではでは(*^▽^*)/
つづく・・・
ちょうど雨季(オフシーズン)のランカウイ、2日目の朝はどんよりお天気^^;
ずっと、こんなお天気なのかなぁ~って覚悟はしていたものの残念。

たしかに砂浜はキレイだけど、やっぱり青空がないと物足りない・・・
気を取り直して朝食に♪
夕べと同じ「サンズ」でビュッフェ(*^-^*)

「おいおい!朝から食べすぎだろ?」^^;
懲りない2人。でも「食」は旅の楽しみの一つですから~、ねっ!
そうそう!このホテルにした「理由」ですが・・・
「オールインクルーシブプラン」があるんです♪
こちらのホテルでの「アルコール」「浜辺でのプライベートBBQ」などいくつかを除いて
全てのレストラン、カフェ、ルームサービス(24時間)、そして部屋のミニバー(冷蔵庫)が
宿泊料金に入っています(^-^)V
もちろん、料金はプラスになりますが、滞在期間中の全てのお食事など考えると断然
お・と・く!!(Club Medに似てるかな?)
今回、ワタシはニンプで「アルコール禁止」だし、「のんびりホテルステイ」が目的なので
お食事は全てホテル内で済ませるため、迷わずこのプランをチョイスしました!
近隣には、泊まってみたいホテルは他にいくつかありましたが「コストパフォーマンス」と
「お客様満足度?(ブログなどから)」は、ダントツだったように思います^^(yucca調べ)
実際に、レストランの数も多めだし、とにかく各レストランメニューが豊富!飽きません。
ルームサービスもほぼ同じメニューがオーダーできます。
--
朝食を食べている間に、どしゃ降りの「雨」になってきましたよ(T_T)

でも、あちこちに傘が置いてあるので心配ありません♪(熱帯性気候には雨は付き物です!)

夕べ見えなかった、辺りの景色が!お散歩がてら敷地内をウロウロ♪



そうこうしているうちに、雨も上がりだんだん明るくなってきました(*^▽^*)

部屋に戻って支度をしてビーチ(プール)に行く事に。

巨大になりつつあるお腹をメインに記念撮影(〃∇〃)
「あなたも一緒に旅行したのよ!」ってベビーが大きくなったら話そうと思います♪
気持ちいい青空が広がりました!

魚眼レンズで撮影すると、人が見ているのとほぼ同じ視界で撮影できるので今までには
ない爽快感?が(笑

ビーチとプールの中間のパラソルに落ち着きました。
オフシーズンなんで、とっても空いていて快適でしたよ♪

サンセットプール

今回プールに入ったのは主人だけ、ワタシも水着持参しましたがやっぱりこのお腹だと
気が引ける^^;しかも、異国の地で何かあったら大変ですからね~。我慢しました。
プールサイドでは、読書をしたり昼寝したり・・・のんび~り過ごしました♪




ランチは、プールサイドにあるプールバーで「クラブサンド」♪カロリー高そ~なポテトも
完食です(≧m≦)

「ごちそうさま!」美味しかったでーす♪
ぜぃぜぃ・・・なんか長くなって息切れがしてきましたので(^▽^;)
午後からの様子はまた後ほどUPしますぅ、ではでは(*^▽^*)/
つづく・・・
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-06-08 09:08
| お出かけ

ただいまでーす!
無事に帰ってきました♪
どんどん日が経ってしまう^^;忘れないうちにレポしたいと思います。
あまりの写真の量に、整理が付かず・・・雑なUPになりますがお付き合いくださいませ(*^-^*)
7 jun. 2008
定刻通りに搭乗したけど、空調機器の調整に手間取り、成田で1時間40分もロス(T_T)
約7時間のフライトなのにぃ~・・・すっかり疲れてしまいました。
ちなみにマレーシア航空。でも、機内サービスも行き届いていたし概ね満足でした♪
この日のうちに、成田からクアラルンプールで乗り継ぎをしてランカウイまで行きます。
到着時間は現地時間で21時頃の予定。
日本とマレーシアの時差は-1時間なので、すっごい楽でした。

ようやっと、ランカウイ空港に到着です、あらかじめ時間を伝えていたのでホテルの送迎もスムーズ♪
疲れ顔の主人。なぜか手には「白い恋人」。
クアラルンプールの友人にお土産を忘れ、とりあえず成田で目に付いたものを買って来たという訳です^^;

ランカウイ島はクアラルンプールから1時間弱のフライト。こじんまりとした島です。
今回、宿泊先は島の北端のビーチが美しいと言われているTanjung Rhu(タンジュン・ルー)に
あるTanjung Rhu Resort Langkawiです♪
なぜここのホテルを選んだかは、後ほど詳しく・・・
うっそうとしたジャングル?の中にあるみたいで辺りは真っ暗でなんだか訳が分からず
連れて来られた感じのままお部屋でチェックイン。




うわさ通りに、外は湿度が高くてムンムン、室内は体が縮み上がりそうなほど冷房が^^;
お部屋は広くて快適♪このホテル自体少し古いので多少くたびれた感じはあるけど
お掃除も行き届いていました(*^-^*)
まだ夕食を済ませていないワタシたちは、急いでレストランへ!

この日は「サンズ」にて、マレーシア料理と確か台湾料理かなにかを食べました。
ボリュームも味も満足です♪独特のスパイシーさがありましたね。


デザートまでしっかりいただいて、初日から食べすぎなワタシたちでした・・・
広い敷地に、各施設が点在しているので地図を貰ってもチンプンカンプンだし、余分な
照明はないので、怖くて下手にウロウロできません。全てがオープンエアなので虫や
トカゲさんもあちこちにいますしね(≧∇≦;)
なのでこの日はこのままお部屋に引きこもって早々に寝ることにしました。
明日、どんな景色がみれるのかワクワクしながらzzz
つづく・・・
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-06-07 16:46
| お出かけ
明日から、ちょっと早い夏休みに行ってきまーす♪
行き先は、マレーシア!
ランカウイ島でのんびりして、その後クアラルンプールに行って主人の親友に会います。
なんとyucca「初☆アジア」でございます。すっごく楽しみです(*^▽^*)
本当は、もう少し後(秋以降)に行く予定でしたが、妊娠した為に先に行こう!って
ことになりました。主人のお友達が日本に戻ってきてしまったら大変ですからね(笑
コレを機に、当分夫婦水入らずの海外旅行もなくなると思うので、沢山思い出を
こしらえて来たいと思います(〃∇〃)
なので今週は、スイミング意外はずっと「虫」のように静かに家に引きこもって
おりました^^;
お陰で、ベビーもワタシも体調はバッチリです♪ベビーにもワタシの高鳴る気持ちが
伝わるのか、いつもよりも元気に動き回っています(*^-^*)
なぜか、旅の前とか数日家を空けることになると、ワタシは家中の「洗える物」全てを
洗濯したくなります^^;この天気の悪い時期でも、何が何でも洗わないと気が済まないので、
昨日から家中の目に付くものありとあらゆる物を洗濯しました。
今日は、嬉しい誤算でこんなに天気が良くなったので、朝から汗だくで頑張りました!
グリーンたちの手入れと、家中の掃除も念入りにして、あとは夕食が終わったら
キッチンを磨けば完了です。コレで気持ち良く出かける事ができます♪
でも、肝心のパッキングはまだ全然ですー(^▽^;)
これから、チェックしながら一通り準備しようと思います。いつも、必要のない物まで
持って行くので、結果荷物が多くなってしまいます・・・
まだまだ「旅上手」にはなれそうもありません^^;
前回のハワイで、怪しかったスーツケースが2個とも壊れてしまったので、今回新調しました。
沢山思い出の詰まったスーツケースでしたが、仕方ないですね。
長い間ご苦労様でしたm(__)m

リモワかサムソナイトか悩んで、後者に。
最近のスーツケースで軽量化と強度の為に使われている、ポリカーボネートってグニャグニャしてて、なんだか取り扱い難いです。
開閉もジッパー式ですが・・・やっぱり、昔ながらの強固なスーツケースに慣れているので、違和感があります。
暑い地域に行くので、1個でも何とか2人分入りそうですが帰りに荷物も増えるだろうから、機内持ち込み用に小さい方も持って行く事にしました。
さてと、いい加減パッキングぅー!しないとね^^;
行き先は、マレーシア!
ランカウイ島でのんびりして、その後クアラルンプールに行って主人の親友に会います。
なんとyucca「初☆アジア」でございます。すっごく楽しみです(*^▽^*)
本当は、もう少し後(秋以降)に行く予定でしたが、妊娠した為に先に行こう!って
ことになりました。主人のお友達が日本に戻ってきてしまったら大変ですからね(笑
コレを機に、当分夫婦水入らずの海外旅行もなくなると思うので、沢山思い出を
こしらえて来たいと思います(〃∇〃)
なので今週は、スイミング意外はずっと「虫」のように静かに家に引きこもって
おりました^^;
お陰で、ベビーもワタシも体調はバッチリです♪ベビーにもワタシの高鳴る気持ちが
伝わるのか、いつもよりも元気に動き回っています(*^-^*)
なぜか、旅の前とか数日家を空けることになると、ワタシは家中の「洗える物」全てを
洗濯したくなります^^;この天気の悪い時期でも、何が何でも洗わないと気が済まないので、
昨日から家中の目に付くものありとあらゆる物を洗濯しました。
今日は、嬉しい誤算でこんなに天気が良くなったので、朝から汗だくで頑張りました!
グリーンたちの手入れと、家中の掃除も念入りにして、あとは夕食が終わったら
キッチンを磨けば完了です。コレで気持ち良く出かける事ができます♪
でも、肝心のパッキングはまだ全然ですー(^▽^;)
これから、チェックしながら一通り準備しようと思います。いつも、必要のない物まで
持って行くので、結果荷物が多くなってしまいます・・・
まだまだ「旅上手」にはなれそうもありません^^;
前回のハワイで、怪しかったスーツケースが2個とも壊れてしまったので、今回新調しました。
沢山思い出の詰まったスーツケースでしたが、仕方ないですね。
長い間ご苦労様でしたm(__)m

リモワかサムソナイトか悩んで、後者に。
最近のスーツケースで軽量化と強度の為に使われている、ポリカーボネートってグニャグニャしてて、なんだか取り扱い難いです。
開閉もジッパー式ですが・・・やっぱり、昔ながらの強固なスーツケースに慣れているので、違和感があります。
暑い地域に行くので、1個でも何とか2人分入りそうですが帰りに荷物も増えるだろうから、機内持ち込み用に小さい方も持って行く事にしました。
さてと、いい加減パッキングぅー!しないとね^^;
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-06-06 17:55
| お出かけ
2008年5月28日(水)
今年もお楽しみの交流戦♪応援に行ってきました!
モチロン、巨人vs楽天

仕事だった主人とはドームで待ち合わせ、プレイボールには間に合ってました(早っ!)
知らなかったけど、この日の始球式はなんと「マライア・キャリー」だったのね!!!
来日してるのは知ってたけど・・・ビッグサプライズでした(*^-^*)


う~ん、望遠レンズ持って来れば良かった(T_T)
さてお弁当も買って、ビールも準備(主人だけ)して戦う気マンマンです♪
根っから巨人ファンですが、やっぱり辞めたからと言って楽天バイバイできるような
薄情な女ではない?ので、今年も楽天応援でいかせていただきます(≧m≦)
だって、ノムさんの「ぼやき」はサイコーですもの♪
交流戦、1位2位の戦いだったのでかなり楽しめると期待していたのですが・・・
結果は、完全なワンサイドゲーム(T_T)
内海に完全に封じ込まれてしまいましたね~、2回に盛り上がったきりの寂しい
応援となってしまいました。撃沈ですわ・・・
去年の結果も散々だったのに。ワタシが応援に行かない方がいいのかと思っちゃいます^^;
たしか、その前の長野でも負けだったよな。。。
しかし、巨人も今年初の「勝率5割」「完投ゲーム」とはなんとも情けない話しです。
ガンバレヨぉ~!

もう一日あるので、ぜひ楽天には勝ってもらいたいです♪ガンバレー!!!
今年もお楽しみの交流戦♪応援に行ってきました!
モチロン、巨人vs楽天

仕事だった主人とはドームで待ち合わせ、プレイボールには間に合ってました(早っ!)
知らなかったけど、この日の始球式はなんと「マライア・キャリー」だったのね!!!
来日してるのは知ってたけど・・・ビッグサプライズでした(*^-^*)


う~ん、望遠レンズ持って来れば良かった(T_T)
さてお弁当も買って、ビールも準備(主人だけ)して戦う気マンマンです♪
根っから巨人ファンですが、やっぱり辞めたからと言って楽天バイバイできるような
薄情な女ではない?ので、今年も楽天応援でいかせていただきます(≧m≦)
だって、ノムさんの「ぼやき」はサイコーですもの♪
交流戦、1位2位の戦いだったのでかなり楽しめると期待していたのですが・・・
結果は、完全なワンサイドゲーム(T_T)
内海に完全に封じ込まれてしまいましたね~、2回に盛り上がったきりの寂しい
応援となってしまいました。撃沈ですわ・・・
去年の結果も散々だったのに。ワタシが応援に行かない方がいいのかと思っちゃいます^^;
たしか、その前の長野でも負けだったよな。。。
しかし、巨人も今年初の「勝率5割」「完投ゲーム」とはなんとも情けない話しです。
ガンバレヨぉ~!

もう一日あるので、ぜひ楽天には勝ってもらいたいです♪ガンバレー!!!
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-05-28 18:17
| お出かけ
2008年5月24・25日
軽井沢旅行に行ってきました~♪

お天気は、この週末だけは「雨」だったのよね~(T_T)
でも、寒くもなく雨にしっとり濡れた新緑はとってもキレイでした!
すっかり、恒例となった現役R社&元R社の友達との集まり。
前々回は、あひるちゃんのお宅、前回は(UPしていませんが)今年の2月に
大雪の中、新潟県弥彦温泉へ~♪(甘えび美味しかった)
特に決めた訳ではないけど、3ヶ月おきになってきたよね(^▽^;)
今回お泊りしたのは・・・
軽プリのコテージ♪

広いリビングに4ベットルーム&4バス、清潔で快適そのもの!
毎回、深夜までどんちゃん?騒ぎのワタシ達には、お隣を気にせず盛り上がるには
うってつけです(≧m≦)
お食事は、ピザのデリバリーやデリで買ったもので!お酒もた~んと飲めますしね♪
宴はもちろん盛り上がりました!
あぁ、でも今回は若干KY気味の「Mr.○野」の乱入?もあったので、(old)ガールズトークは
不完全燃焼となってしまいましたが、「Mr.○野」にはとっても良くしていただいて、感謝感謝で
ございますm(__)m(Aさん、宜しくお伝えくださいまし~!)

淑女にナデナデしていただき、ベビーもご満悦でした♪優秀な子が生まれること間違いなし?

2日目のランチは、
「オーベルジュ・ド・プリマヴェーラ」へ!
人気店というだけあって、とっても美味しかったです(*^-^*)



帰る頃には雨もあがり、清々しい高原の初夏を満喫♪

ここでワタシは、一足お先に駅まで送ってもらってみんなとはお別れ~!
短い時間だったけど、今回もとっても楽しかったわ(*^▽^*)
しばらくは、参加できないと思うけど子育てが一段落したらまた仲間に入れてね~♪
(その時まで続けていてね!笑)
最後に、幹事のAさん34ちゃんお疲れ様でした!ありがとうございました m(__)m
軽井沢旅行に行ってきました~♪

お天気は、この週末だけは「雨」だったのよね~(T_T)
でも、寒くもなく雨にしっとり濡れた新緑はとってもキレイでした!
すっかり、恒例となった現役R社&元R社の友達との集まり。
前々回は、あひるちゃんのお宅、前回は(UPしていませんが)今年の2月に
大雪の中、新潟県弥彦温泉へ~♪(甘えび美味しかった)
特に決めた訳ではないけど、3ヶ月おきになってきたよね(^▽^;)
今回お泊りしたのは・・・
軽プリのコテージ♪

広いリビングに4ベットルーム&4バス、清潔で快適そのもの!
毎回、深夜までどんちゃん?騒ぎのワタシ達には、お隣を気にせず盛り上がるには
うってつけです(≧m≦)
お食事は、ピザのデリバリーやデリで買ったもので!お酒もた~んと飲めますしね♪
宴はもちろん盛り上がりました!
あぁ、でも今回は若干KY気味の「Mr.○野」の乱入?もあったので、(old)ガールズトークは
不完全燃焼となってしまいましたが、「Mr.○野」にはとっても良くしていただいて、感謝感謝で
ございますm(__)m(Aさん、宜しくお伝えくださいまし~!)

淑女にナデナデしていただき、ベビーもご満悦でした♪優秀な子が生まれること間違いなし?

2日目のランチは、
「オーベルジュ・ド・プリマヴェーラ」へ!
人気店というだけあって、とっても美味しかったです(*^-^*)



帰る頃には雨もあがり、清々しい高原の初夏を満喫♪

ここでワタシは、一足お先に駅まで送ってもらってみんなとはお別れ~!
短い時間だったけど、今回もとっても楽しかったわ(*^▽^*)
しばらくは、参加できないと思うけど子育てが一段落したらまた仲間に入れてね~♪
(その時まで続けていてね!笑)
最後に、幹事のAさん34ちゃんお疲れ様でした!ありがとうございました m(__)m
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-05-24 12:27
| お出かけ
お天気もいいし、近くの公園にピクニックに行ってきました♪
緑が気持ちいい!マイナスイオンたっぷりです(*^-^*)

さくっとお弁当作ってみました!鮭とたらこのおにぎりとベーグルサンド♪
慌てていてたまご焼きを作るのをスッカリ忘れていました・・・残念(T_T)

3脚使って、たまには2ショットで(*^-^*)

遊具や水場では子供が群がって遊んでいましたけど、広いので混雑はしてません。

ピクニックしてる人や、ワンコとお散歩してる人、それぞれ楽しそうでした♪

なんの予定もない休みは、マイナスイオンをたっぷりあびながらのピクニックが
リフレッシュできるし、安上がりでいいかも~(≧m≦)
緑が気持ちいい!マイナスイオンたっぷりです(*^-^*)

さくっとお弁当作ってみました!鮭とたらこのおにぎりとベーグルサンド♪
慌てていてたまご焼きを作るのをスッカリ忘れていました・・・残念(T_T)

3脚使って、たまには2ショットで(*^-^*)

遊具や水場では子供が群がって遊んでいましたけど、広いので混雑はしてません。

ピクニックしてる人や、ワンコとお散歩してる人、それぞれ楽しそうでした♪

なんの予定もない休みは、マイナスイオンをたっぷりあびながらのピクニックが
リフレッシュできるし、安上がりでいいかも~(≧m≦)
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-05-17 18:58
| お出かけ
2008年5月6日(火)
長いのか短いのか良く分からない連休も今日でおしまい!
主人含め暦通りの方は、きっともう少しお休みしたかったでしょうね・・・
早起きして、前から行ってみたかったズーラシアに行って来ました♪

水族館はたま~に行くけど、動物園って何年ぶりだろう?
しかも、近所にあるとなかなか行かないものです。
近くにこんな大きな動物園があったとは・・・と思えるくらい広くてビックリしました!
主人は、入り口で双眼鏡をレンタルしはしゃいでいます!
まるで「川口浩探検隊」を気取ってますね(≧m≦)←古~っ!

オカピが有名な動物園です♪キレイな毛並みでした~


アカカワイノシシの赤ちゃんが3匹生まれていました。うり坊です♪

今後、敷地ももっと拡大して日本最大級の動物園になるみたいだし、
遊具やピクニックできるような広場も沢山あったので、子供連れで来ると更に楽しいだろうな~
って思いました。
近所をのんびりと満喫したGWでした♪
長いのか短いのか良く分からない連休も今日でおしまい!
主人含め暦通りの方は、きっともう少しお休みしたかったでしょうね・・・
早起きして、前から行ってみたかったズーラシアに行って来ました♪

水族館はたま~に行くけど、動物園って何年ぶりだろう?
しかも、近所にあるとなかなか行かないものです。
近くにこんな大きな動物園があったとは・・・と思えるくらい広くてビックリしました!
主人は、入り口で双眼鏡をレンタルしはしゃいでいます!
まるで「川口浩探検隊」を気取ってますね(≧m≦)←古~っ!

オカピが有名な動物園です♪キレイな毛並みでした~


アカカワイノシシの赤ちゃんが3匹生まれていました。うり坊です♪

今後、敷地ももっと拡大して日本最大級の動物園になるみたいだし、
遊具やピクニックできるような広場も沢山あったので、子供連れで来ると更に楽しいだろうな~
って思いました。
近所をのんびりと満喫したGWでした♪
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-05-06 20:20
| お出かけ
2008年5月4日(日)
夜入っていた予定もなくなってしまったし、な~んにもする事がないので
ドライブしながら多摩川のほとりのPEACE CAFEに行きましょう!と言う事になり
ぶらぶらっと行って来ました♪

各地ともすっごいいいお天気だったみたいだけど、東京横浜付近はイマイチ・・・
でも、外に出るには丁度良かったかも。


外が気持ちいい季節ですね♪
ゴルゴンゾーラのニョッキとボンゴレをオーダー、でもニョッキはイマイチで残念~。。。
柔らかすぎだしニョッキの味も無かったなぁ(T_T)
ピザが美味しそうに見えたので、ピザ頼めばよかったと少々後悔(笑
対岸では黒山の人だかり状態でみんな楽しそうにBBQしてましたね!
とっても楽しそうだけど、もう少し空いている時にやりたいな♪
多摩川を後に、今度はたまプラに用事があったのでたまプラ経由で用事を済ませ
次は、新横浜の新しい駅ビルの中の「ビックカメラ」に・・・
カメラのレンズを物色~♪(まだ懲りない・・・)
でも、買ってもらったのは「ホットプレート」(='m')
前から欲しかったけど、ずっと後回しになっていたので。
せっかく買ったのだからと、夜は2人で「たこ焼きぱーてぃー?」をしました!


初めは手つきが慣れず、慌ててしまったけど、かなり美味しくできるようになりました!
来客があったらワイワイと
「焼き物ぱーてぃー」で楽しめそうです♪
夜入っていた予定もなくなってしまったし、な~んにもする事がないので
ドライブしながら多摩川のほとりのPEACE CAFEに行きましょう!と言う事になり
ぶらぶらっと行って来ました♪

各地ともすっごいいいお天気だったみたいだけど、東京横浜付近はイマイチ・・・
でも、外に出るには丁度良かったかも。


外が気持ちいい季節ですね♪
ゴルゴンゾーラのニョッキとボンゴレをオーダー、でもニョッキはイマイチで残念~。。。
柔らかすぎだしニョッキの味も無かったなぁ(T_T)
ピザが美味しそうに見えたので、ピザ頼めばよかったと少々後悔(笑
対岸では黒山の人だかり状態でみんな楽しそうにBBQしてましたね!
とっても楽しそうだけど、もう少し空いている時にやりたいな♪
多摩川を後に、今度はたまプラに用事があったのでたまプラ経由で用事を済ませ
次は、新横浜の新しい駅ビルの中の「ビックカメラ」に・・・
カメラのレンズを物色~♪(まだ懲りない・・・)
でも、買ってもらったのは「ホットプレート」(='m')
前から欲しかったけど、ずっと後回しになっていたので。
せっかく買ったのだからと、夜は2人で「たこ焼きぱーてぃー?」をしました!


初めは手つきが慣れず、慌ててしまったけど、かなり美味しくできるようになりました!
来客があったらワイワイと
「焼き物ぱーてぃー」で楽しめそうです♪
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-05-04 16:54
| お出かけ
今年のGWは、所々で予定が入っているし来月には旅行も控えているので
遠出はしませ~ん♪
26日(土)
既に思い出せないほど(本当に何をしていたんだろう?)なにもせず
自宅界隈で過ごしたように思います(^^ゞ
27日(日)
この日、主人は友人の結婚式出席、ワタシは家事を済ませフローリングを磨いたりして
実家に帰る準備をしていました♪
夜、主人を2次会の会場でピックUPしてそのまま実家に帰省する為、表参道へ。
首都高が思ったよりも空いていたので、早々に到着。
車の中で待つのも退屈なので表参道をブラブラしていたら、感じるか感じないかくらいの
パラパラとした雨が一瞬降ってきて「寒いな~・・・」なんて思っていたら、案の定のどが
痛くなってきました。
ずっと気をつけていたのに、どうやら風邪を引いてしまったようです(T_T)
その後主人と合流して、一路実家へ!
そ~っと、泥棒みたいに実家に侵入。
だって、甲斐に見つかってしまうと「うれしょん」されてしまうので(爆
こちらの体制が整うまではバレては不味いのです(='m')
トコトコトコ!!!!!
テンポ良く階段を駆け下りてくる音が聞こえてきました、失敗です!
見つかってしまいました(^^ゞ
やっぱり「うれしょん」されてしまいましたが、それも愛おしいので許せちゃいます(〃∇〃)

久しぶりぃ~!元気だったかな?
約1ヶ月ぶりのご対面♪会いたかったー!
相変わらず、食べちゃいたいくらいかわいいわぁ~(〃∇〃)
先日トリミングを済ませたばかりで、まだほんのりシャンプーの香りが残っていました♪
その夜は、甲斐と主人と3人で川の字になって寝ました!あ~、幸せ★
28日(月)
風邪が思ったよりもひどくて、くしゃみ・鼻水・のどの痛みにみまわれたワタシですが
滅多に発熱しない体質なので、寝込むまではいきません。
いつもなら、ドリンク剤と風邪薬を飲めばあっという間に治ってしまいますが、ニンプですので
自力で治すしかないので、ちと辛かった・・・
でも、お天気もいいし甲斐と一緒に近くの公園にお散歩に行きました♪
GWなので混んでるかと思いきや平日だったので空いていました。

あついし、まぶしいワン!

でも、たのしいですワ~ン!!

芝生広場は貸し切り状態でした♪

主人は童心に返ってアスレチック

大好きなハナミズキも咲いてたし、新緑がとっても気持ち良かったです♪

また来ようね!
初めてお腹の写真を撮りました~(〃∇〃)

29日(火)
もっと実家に居たかったけど、翌日から主人も仕事だし帰らなければなりません(泣
母が実家(祖母宅)に泊まりに行くというので、帰りながら送って行く事に。
祖母宅にも従姉妹のトイプーが居るので、甲斐もワタシが居なくなって寂しい思いを
しなくてすみますし、ワタシ達も祖母や叔父叔母に会えたのでよかったです。
祖母の痴呆が少しずつですが進行しているのがちょっと気がかりですが・・・
今は、ワタシのベビーの誕生を心待ちにしていて、それが生き甲斐になっているようでした。
こ~んな感じであっという間にGW前半は終了ー。
後半も、ダラダラッと終わってしまいそうな雰囲気です(^^ゞ
遠出はしませ~ん♪
26日(土)
既に思い出せないほど(本当に何をしていたんだろう?)なにもせず
自宅界隈で過ごしたように思います(^^ゞ
27日(日)
この日、主人は友人の結婚式出席、ワタシは家事を済ませフローリングを磨いたりして
実家に帰る準備をしていました♪
夜、主人を2次会の会場でピックUPしてそのまま実家に帰省する為、表参道へ。
首都高が思ったよりも空いていたので、早々に到着。
車の中で待つのも退屈なので表参道をブラブラしていたら、感じるか感じないかくらいの
パラパラとした雨が一瞬降ってきて「寒いな~・・・」なんて思っていたら、案の定のどが
痛くなってきました。
ずっと気をつけていたのに、どうやら風邪を引いてしまったようです(T_T)
その後主人と合流して、一路実家へ!
そ~っと、泥棒みたいに実家に侵入。
だって、甲斐に見つかってしまうと「うれしょん」されてしまうので(爆
こちらの体制が整うまではバレては不味いのです(='m')
トコトコトコ!!!!!
テンポ良く階段を駆け下りてくる音が聞こえてきました、失敗です!
見つかってしまいました(^^ゞ
やっぱり「うれしょん」されてしまいましたが、それも愛おしいので許せちゃいます(〃∇〃)

久しぶりぃ~!元気だったかな?
約1ヶ月ぶりのご対面♪会いたかったー!
相変わらず、食べちゃいたいくらいかわいいわぁ~(〃∇〃)
先日トリミングを済ませたばかりで、まだほんのりシャンプーの香りが残っていました♪
その夜は、甲斐と主人と3人で川の字になって寝ました!あ~、幸せ★
28日(月)
風邪が思ったよりもひどくて、くしゃみ・鼻水・のどの痛みにみまわれたワタシですが
滅多に発熱しない体質なので、寝込むまではいきません。
いつもなら、ドリンク剤と風邪薬を飲めばあっという間に治ってしまいますが、ニンプですので
自力で治すしかないので、ちと辛かった・・・
でも、お天気もいいし甲斐と一緒に近くの公園にお散歩に行きました♪
GWなので混んでるかと思いきや平日だったので空いていました。

あついし、まぶしいワン!

でも、たのしいですワ~ン!!

芝生広場は貸し切り状態でした♪

主人は童心に返ってアスレチック

大好きなハナミズキも咲いてたし、新緑がとっても気持ち良かったです♪

また来ようね!
初めてお腹の写真を撮りました~(〃∇〃)

29日(火)
もっと実家に居たかったけど、翌日から主人も仕事だし帰らなければなりません(泣
母が実家(祖母宅)に泊まりに行くというので、帰りながら送って行く事に。
祖母宅にも従姉妹のトイプーが居るので、甲斐もワタシが居なくなって寂しい思いを
しなくてすみますし、ワタシ達も祖母や叔父叔母に会えたのでよかったです。
祖母の痴呆が少しずつですが進行しているのがちょっと気がかりですが・・・
今は、ワタシのベビーの誕生を心待ちにしていて、それが生き甲斐になっているようでした。
こ~んな感じであっという間にGW前半は終了ー。
後半も、ダラダラッと終わってしまいそうな雰囲気です(^^ゞ
■
[PR]
▲
by olive_k
| 2008-04-29 15:59
| お出かけ